Skip to main content
创作者 UniCask
创作者 UniCask

Hanyu 2022
Unicask Category: Single Malt Japanese Whisky
Unicask Cask ID: J0399
Unicask Serial No: 11

What made the Hanyu distillery famous was "Full Card Series", a set of 54-bottles that sold for as much as $1,520,000 at an auction in Hong Kong. The distillery was closed in 2000, but with the support of many who wished for its revival, distilling resumed in 2021.
Mr. Shimazaki, who used to work at the distillery before closure, was appointed as the head of the production, and Hanyu was revived in the same place and with the same lineup. When one of Japan's most famous whisky writers had a sip of Hanyu's new make, he said "(I am) truly impressed by the authentic quality". It may not be long before the Full Cards Series is surpassed by the new Single Malt Japanese Whisky from Hanyu distillery.
Please check unicask.jp Hanyu2022#J0399 Cask Page for more information regarding gamification and cask management.

羽生蒸溜所を一躍有名にしたのは、香港のオークションにて152万ドルもの高額で取引された、54本の“Full Card Series”。ますますの活躍を期待されていたにもかかわらず、やむを得ない事情で蒸溜所は2000年に閉鎖されることになりましたが、その復活を願う多くの声援を受け、2021年に蒸留を再開しました。
かつての製作依頼先であった三宅製造所によって、当時の図面をもとに寸分たがわないポットスティルが復元され、蒸溜所の統括にも、やはり当時の蒸溜所でウイスキー造りにあたっていた島崎氏が就任し、同じ場所、同じ顔ぶれで羽生蒸溜所は復活を遂げました。日本における業界第一人者として知られる著名なウイスキーライターがニューポットを試した際に「これは本物だ」と唸った代物。 “Full Cards Series” を超えるものが生まれる日も、そう遠くはないのかもしれません。
ゲーミフィケーション、商品の保管や管理についてはunicask.jpのHanyu2022#J0399樽のページをご確認ください。

UniCask collection image
合约地址0x2953...4963
代币ID
代币标准ERC-1155
Polygon
元数据中心化
创作者收益
5%

UniCask Hanyu Polygon 2022 #J0399 Serial No.11

visibility
59 查看
  • 价格
    美元价格
    数量
    到期
  • 价格
    美元价格
    数量
    地板价差异
    到期
keyboard_arrow_down
事件
价格
日期

UniCask Hanyu Polygon 2022 #J0399 Serial No.11

visibility
59 查看
  • 价格
    美元价格
    数量
    到期
  • 价格
    美元价格
    数量
    地板价差异
    到期
创作者 UniCask
创作者 UniCask

Hanyu 2022
Unicask Category: Single Malt Japanese Whisky
Unicask Cask ID: J0399
Unicask Serial No: 11

What made the Hanyu distillery famous was "Full Card Series", a set of 54-bottles that sold for as much as $1,520,000 at an auction in Hong Kong. The distillery was closed in 2000, but with the support of many who wished for its revival, distilling resumed in 2021.
Mr. Shimazaki, who used to work at the distillery before closure, was appointed as the head of the production, and Hanyu was revived in the same place and with the same lineup. When one of Japan's most famous whisky writers had a sip of Hanyu's new make, he said "(I am) truly impressed by the authentic quality". It may not be long before the Full Cards Series is surpassed by the new Single Malt Japanese Whisky from Hanyu distillery.
Please check unicask.jp Hanyu2022#J0399 Cask Page for more information regarding gamification and cask management.

羽生蒸溜所を一躍有名にしたのは、香港のオークションにて152万ドルもの高額で取引された、54本の“Full Card Series”。ますますの活躍を期待されていたにもかかわらず、やむを得ない事情で蒸溜所は2000年に閉鎖されることになりましたが、その復活を願う多くの声援を受け、2021年に蒸留を再開しました。
かつての製作依頼先であった三宅製造所によって、当時の図面をもとに寸分たがわないポットスティルが復元され、蒸溜所の統括にも、やはり当時の蒸溜所でウイスキー造りにあたっていた島崎氏が就任し、同じ場所、同じ顔ぶれで羽生蒸溜所は復活を遂げました。日本における業界第一人者として知られる著名なウイスキーライターがニューポットを試した際に「これは本物だ」と唸った代物。 “Full Cards Series” を超えるものが生まれる日も、そう遠くはないのかもしれません。
ゲーミフィケーション、商品の保管や管理についてはunicask.jpのHanyu2022#J0399樽のページをご確認ください。

UniCask collection image
合约地址0x2953...4963
代币ID
代币标准ERC-1155
Polygon
元数据中心化
创作者收益
5%
keyboard_arrow_down
事件
价格
日期